園内のご案内


1階に3教室・給食室・遊戯室、2階に4教室・絵本の部屋があります。子どもたちは楽しく過ごしています。


遊戯室では、広いスペースで身体を動かしたり大きな共同画を描いたりしています。舞台もあり、お誕生会などでかわいい踊りや歌を披露してくれます。


南向きの園庭は、日当たりがよく、子どもたちは元気いっぱい走りまわっています。運動会もこの園庭で行います。
園内配置図

園の一週間
| 開門時間 | 午前8時 | 
|---|---|
| 保育時間 | 午前9時30分より午後2時30分まで(水曜日は午後1時、土曜日は午前11時30分まで、第2・第4・第5土曜日はお休みです。) | 
| 休園日 | 
 | 
| 預かり保育 | 【1号申請】 通常保育以降に預かり保育を18時30分まで行います。(1時間ごと別途料金) 一日ごと、一ヵ月ごとの申し込みができます。
          詳細はお問い合わせください。 16時以降にお迎えの場合は、別途費用がかかります。 | 
| 【月・火・木・金】 | |
|---|---|
| 8:00 | 門が開きます | 
| 8:00 ~ 9:30 | 自由遊び | 
| 9:30 ~ | 片づけ/午前保育(クラスごとの活動) | 
| 11:30 | 給食(活動内容によって時間が違います) 自由遊び | 
| 13:00 | 午後保育(クラスごとの活動) | 
| 14:15 | 帰りの準備 | 
| 14:30 | 降園 | 
| 【水】 | |
|---|---|
| 8:00 | 門が開きます | 
| 8:00 ~ 9:30 | 自由遊び | 
| 9:30 ~ | 片づけ/午前保育(クラスごとの活動) | 
| 11:30 | 給食(活動内容によって時間が違います) 自由遊び | 
| 14:30 | 降園 | 
| 【土】(第1・第3) | |
|---|---|
| 8:00 | 門が開きます | 
| 8:00 ~ 9:30 | 自由遊び | 
| 9:30 ~ | 片づけ/午前保育(クラスごとの活動) | 
| 11:30 | 降園 | 
◆給食について
        自園調理しています。和食中心のメニューを心掛けています。
        
職員・クラス編成
| 0歳児 | |
|---|---|
| 1歳児 | |
| 2歳児 | |
| 年少 3歳児 | |
| 年中 4歳児 | |
| 年長 5歳児 | 
- 園長 1名
- 保育教諭 8名
- 非常勤 3名
- パート 7名
- 事務 2名
- 調理員 2名
- 栄養士 1名



